静岡川柳たかね 巻頭沈思考バックナンバー
トップページへ







これが川柳・これも川柳      加 藤  鰹

先日、本年度のサラリーマン川柳ベスト100が発表になった。この中から一般投票を三月十四日まで受付け、五月中にベスト10を決める仕組みである。
今回の応募総数は二万二千句余り、ピーク時の六万句強から比べれば三分の一と、かなりブームが下火になった感があるが、それでも伝統川柳界にこれだけの応募数を集める誌上大会は現在皆無であるのだから注目すべき公募である事に間違いはない。
厳選の予選を勝ち抜いた100句を見てみると半分以上の句が新鮮味に欠けていたり、単なる駄洒落に終わっていて読む価値が無いものだが、中には「おっ」と思えるような句もあった。
・へそくりを内部告発する息子
・安い値のガソリン探し遠出する
・貼り替えは昔障子で今日付け
・新鮮と買って十日も冷蔵庫
・千の風聞いてる妻はハリケーン
などなど。時事的な内容や流行り言葉を巧みに詠んでいて「ウマイな〜」と素直に思う。

二月七日、山梨市で開催された玉島よ志子氏の川柳講座を受ける機会があり、氏はサラ川についてこんな見解を喋っていた。
「これが川柳と思われるのは不本意だけど、これも川柳の一傾向です」。なるほど。納得。
『あんなものは川柳じゃない』と目の仇にして
いる川柳人が多い中で、懐の広い意見であった。

 とかく川柳人は自分のやっている川柳の傾向以外を十把一絡げに否定する。しかし川柳に「伝統」「詩性」「時事」「サラ川」等等、様々な傾向があり、それぞれ愛好家がいるのだから、同じ川柳の仲間同士で否定し合うのはつまらない事だと思う。要は自分自身を高め、どんな傾向からも認められる「いい句」を作ればいいのである。

 サラ川については「ふざけたペンネーム」が伝統川柳人に嫌われる一要因でもあったりする。「ぐうたらママ」だの「弱気な亭主」だのといった具合に“句を補足説明してしまっているネーム”も少なくない。しかし、これは主催者側に問題がある。先日投句を締め切った「オリックスマネー川柳」の投稿フォームには“ペンネームは句に準じて付けるのが一般的です”と明記してあるではないか。これでは一般参加者がそういったネームを付けて当たり前である。
 サラリーマン川柳は日本の川柳界の大御所、尾藤三柳氏、オリックスマネー川柳はその息子さんの一泉氏が選句を担当している、この辺はぜひとも今後、主催者側にアドバイスして頂きたいものである。

[37] (2008/03/26(Tue) 09:25:03)



川柳文学コロキュウム大会 >> << 二匹と二人
Copyright © 静岡川柳たかね 巻頭沈思考バックナンバー. All Rights Reserved.