静岡川柳たかねバックナンバー
トップページへ







創 作  自薦句
    虎 竹 抄


「雑  詠」            福田 勝太郎
美人です煮ても食えない金魚です      大 阪
替えません下取無理な嫁だから
お転婆が貴婦人になるクラス会
離婚する為に結婚したのかな


 「朝  茶」            大塚  徳子
我家にも少しはほしいお餅代       仙 台
会いに行く手足が退化する前に
雪国のくらしに解けるチャンチャンコ
三里戻って飲まねばならぬ朝のお茶


「五 十 年」             井口   薫
お歳はと聞いてしまったクラス会    袋 井
指紋合致ぱっと昔の顔になる
クラス会みんな小鳥になっちゃった
ハイビジョン仕様で今年行くつもり


「自 由 句」            山本 トラ夫
一億も居るので知恵は浮かぶはず       長 泉
寒そうな富士でわたしもなお寒い
コンビニが無いと私は萎えちまう
わたくしは美味しい客の一人です


「雑  詠」            田原  痩馬
なんぼやと聞かれ値札のない体         熱 海
赤い糸つもりにさせて赤い舌
減るもんじゃないけどあんただけはイヤ
義務感に妻の言葉は早くして


「歯の奥に」           羽田  共生
歯の奥にアメリカ肉がはさまった       牧之原
被爆地へ大統領は行かんぞな
頼まぬに国の借金背負わされ
ひとりぐらし他人のことと思ってた


「不 透 明」            寺脇  龍狂
学校も塾も危険と不登校            浜 松
仕事イヤ親の脛嘗めニート族
子は要らぬ亭主も邪魔と物を書き
明日のこと分らぬ老いが国を病み


「あの人へ・・・・・」        尾形  奏子
卒業は間近最後の一ページ        天王寺
好きですと言えず好きでしたとつづる
おもいでは美しきもの目を閉じる
桜舞う中に愛した人がいる


 「晴天なり」            真田  義子
本日も晴天なりと母の声           仙 台
青空にどんどん伸びる夢の蔓
わたくしの力の秘密それは愛
ああ地球これからどんな彩になる


 「笑  う」             新貝 里々子
笑いたくて今夜は寄席の客となる        袋 井
笑うにもどこかしんどいへそまがり
大笑いしたあとしみじみと帰る
くたびれた笑い袋はくずかごへ


  「春を待つ」              辻    葉
春の戸をソッと開けると銀世界       大 阪
待つということばを知らぬ流れ星
カンガルーの袋の中で眠りたい
如月の夕日に明日を祈ろうか


  「雑  詠」            江川 ふみ子
気負わずに生きてひとりの雑煮椀      函 南
ため息へ曇りガラスとなる鏡
道草もいいな世間が見えてくる
子離れや子の足音が遠くなる


 「生 き る」              高橋  春江
不器用なわたしが生きる躁と鬱        袋 井
すげ替える首が欲しくてデパ地下へ
名水の底で時代は病みはじめ
好感度ナンバーワンの友を持ち


  「活字好き」            成島  静枝
愛読書眼の方が先音を上げる          千 葉
新聞の活字大中までは読み
マーカーを持ってハウツー斜め読み
流行物パラパラめくり見る本屋


 「ひとりごと」           増田  久子
身勝手に伸びてほどよくなる雑木        焼 津
得をした気分予報と違う晴れ
二十年経ったワープロ捨てられず
百均のアラームちゃんと朝を告げ


 「ピエロの涙」            柏屋 叶志秋
ピエロでも泣きたいときは泣けばいい     山 形
短命なシャボンは夢が多過ぎる
雑草は花瓶の幸を望まない
進歩する科学も欲に追い付けず


 「深くなったか?」         堀場  大鯉
隠れ蓑など面倒だ風まかせ          焼 津
風通し良すぎて寒くなった仲
泣き所知りすぎおんな遠ざかる
女運いい判断は誰がする


 「雑  詠」             馬渕 よし子
強がりを言って余生へ立ち向かう       浜 松
一年がスピード違反して暮れる
寒風に干されひと味増すわたし
一輪の梅へ期待の春の彩


 「笑  う」             笹   美弥子
哀しみを笑いで包む保身術       仙 台
大声で笑い治まる腹の虫
おわらいの種も入れてる福袋
オクターブ上げて笑ったサクラ咲き


糸車母から子へとよく回る       山田 フサ子
初春に心の窓をよく磨く           袋 井
幸せの糸をたぐった母の指
一條の光信じて生きてゆく
愛し合う同志いたわりひたすらに


 「  色  」            山本 野次馬
白と黒デジタル色の中にいる      函 南
今日の顔ルージュは赤と決めている
完結はピンクの色で送り出す
眼を閉じて右脳が描く十二色


「雑  詠」            滝田  玲子
平安のシュートが決まる蹴鞠会      浜 松
ロボットも節ぶし痛むこの寒さ
二枚目が自慢の地蔵欠けた鼻
ドカ雪が高齢世帯のしかかる


  「眠  る」            薗田  獏沓
三才が飯をくわえて眠りだす         川根本町
説教がやっと終わった眠かった
眠たくて当選番号聞き漏らす
里帰り真綿の様に眠りこけ


 「雑  詠」            芹沢 穂々美
蒲鉾の板までブランド志向です        沼 津
大鍋で昆布巻を煮る年の暮れ
老夫婦イヴの残りのチキン食べ
取られずに鈴なりの柿年を越す


 「  冬  」            鹿野  太郎
イヴの夜砂消しゴムが暖める         仙 台
スキウタという新しい猫だまし
つい羽目を外したまんま年を越す
カマクラで餅の代わりにゴマを焚く


 「女  鬼」            金田 政次郎
幸福の豆撒き鬼と手を組んで         静 岡
女ではトップ蔭から鬼は外
雄叫びをあげる娘は鬼を打つ
痣だらけ今宵は此れでと逃げる鬼


 「自 由 吟」            鈴木 まつ子
すんなりとハチの一刺し容赦せず       島 田
雲つかむ話ばかりでバカな見栄
過信したばかり思わぬ落し穴
届かない高根の花がこぢんまり


「  道  」            岡村  廣司
生き残る為だ泥道厭わない          焼 津
転んだら起きればいいさ僕の道
修羅の道だけど避けない意地がある
迷路から抜け出す道がきっとある


「雑  詠」            安田  豊子
愚かさをしみじみと知る左ネジ      浜 松
耳鳴りが増長させる肩の凝り
捨て切れぬこだわり鍋にごたまぜる
古い絵にたっぷり漬かる夢の中


「まだ若い」            川口   亘
明るさで年令少しさばを読み         藤 枝
日に数度来ない文待つPST番
ざわざわと空耳を聴く夢うつつ
シルバーの席を目が追う杖と友


「雑  詠」            川口 のぶ子
冬枯れの道われに似て淋しかり      藤 枝
姫りんご十粒残し冬の朝
回転の遅い頭のネジを締め
靴の中悲鳴をあげる指の先


「雑  詠」            西垣  博司
とんがった靴先で書く楷書文字      静 岡
欠伸する所在の無さを懺悔する
矢印の先が縒れてる道しるべ
整えた衣裳に明日を近寄せる


 「こよみの春」           中田   尚
こよみ春まだまだコート離せない    浜 松
立春はこよみ通帳大あらし
立春にシモヤケの数増えはじめ
草も木も体操はじめ春を待つ


 「初  春」            内山  敏子
終章の夢を書きたす八十路の絵        浜 松
元朝も昨日と同じ髭を剃る
戌年の幕開け告げる初太鼓
ひらがなが踊って孫の初便り


 「  命  」            森島  寿恵
焼芋をわれ先に取る小さな手         浜 松
まだ老けぬ八十路の命つきるまで
何事も返事一つで輪がなごみ
一生を土と生き抜く老い二人


「自 由 吟」            竹内  登志
半世紀新春の遊びを巻き戻す       浜 松
適齢期よろしくと言う親ごごろ
交友をつなぐ敷紙の犬が吠え
初春の静かな刻へ無の祈り


 「自 由 吟」            御田  俊坊
酒煙草今更止めず威張ってる         高 畠
小児マヒ福祉のお陰今も生き
古希の坂越えて生かされ続く幸
気さくなナースの言葉に癒される


「コーヒーとわたし」        竹内  さき
コーヒーにわたしの冬を別れして       浜 松
コーヒーの湯気に誘われ新世界
コーヒーの良さんと無になるわたし
夕暮れてコーヒー深むシャイな年


「寝 正 月」         中安 びん郎
朔日は野良へ行かずに寝正月         静 岡
美味しくて餅を食べ過ぎ寝正月
老妻もお節料理で寝正月
達筆の年賀状読み寝正月


「冬  眠」            柴田  亀重
闘魂へ陽の加護欲しい寒の冷え        沼 津
眩暈する脳へ気合を入れる声
初春の鍋浮き世の波へ弾む酒
寒風へさらして花の命張る


「お 正 月」               谷口  智美
餅よりもでかいダイダイ横に置く     伊 豆
不景気で休み増えても寝正月
嫌なこと忘れたふりで松飾り
昆布より喜んぶのはピザ、カレー


「つっかい棒」           堀場  梨絵
風と共に私のゆく末を見たい         静 岡
一日病み豪華版でくる夕餉
A面もB面もない皺の顔
駒下駄がもうすり切れた働く手


 「豪  雪」            林  二三子
車窓から見る豪雪に大歓声          芝 川
雪国の冬お隣が遠くなる
雪解けるまではバレずに済みそうだ
見てるだけなら素晴らしい雪景色


 「火  種」            堀井  草園
手の平で踊った火種すぐ消える        静 岡
念押して痛い出臍がまだ痛い
心念の修羅場で拾った白い杖
賛成の片棒芯を抜いて置く


 「雑  詠」            多田  幹江
背伸びせず気を抜くこともなくオカラ     静 岡
歩いて歩いて涙のないあした
風強しノーと言えない人ばかり
固定電話はずむ話に遠くいる


 「雪 の 道」            佐野 由利子
目標はたくさん有るが黄昏期         静 岡
日が過ぎて書きにくくなるお礼状
くねくねと曲がりくねった女坂
尻餅をパチり撮られた雪の道


 「雪  女」 真理  猫子
本性は雪の深みに埋めておく      岡 崎
大根のしっぽのような足でいい
泡銭夢の中でも紙吹雪
雪女の臍は零度で茶を沸かす


「ファンタの歌@」         山口  兄六
バイキングまた胃袋に裏切られ        足 利
シケモクで税の部分を吸っている
年収が足りず悪女に出会えない
受信中天使か鬼かメルマガか


目玉焼きこんな愛でもいいですか     池田  茂瑠
嘘に手を加えて夜の町に向く       静 岡
手の海の干潟に水を与えねば
独りでは淋しい線の中にいる
どう繋ぐ脆い縁の紙こより


 「自 由 吟」 高瀬  輝男
仕合せの風景偽卵抱いたまま      焼 津
雪虫の乱舞よボクは居酒屋へ
振り返るから弱点を掴まれる
鈍感でまた情報に追い越され


 「風 の 邑」           川路  泰山
一桁の昭和が枯れてゆく荒野         島 田
山里にダムが歯を剥くピアニシモ
落人よ鄙びたあたり語り部と
風縒れてひなびた邑を吹き尽す


「春の訪れ」             望月  鐘雄
ふっ切れて嫌な酸素が旨くなる        静 岡
座禅組む今日の命を塗りながら
良いことはドッと来るよりパラパラと
五分だけ待って下さい風が来る


「乾燥注意報」               望月   弘
軽快に生きて若さをほめられる      静 岡
人情の機微に乾燥注意報
内心が薄着になると風邪をひく
風向きでボケのスイッチONにする


 「カルシファー」         加藤   鰹
蒼い火が揺れるみだらな夜になる    静 岡
秩父路へ今年も酒を手に提げて
こんな筈じゃなかった鉛色の空
雪しんしん今夜は抱き合って寝よう

 
  顧  問  吟 
 「拾 い 物」       柳沢 平四朗
追憶が正座をさせる流れ星           静 岡
想定外の顔へシナリオ無垢にする
初詣で喜寿の傘寿も拾い物
頬杖の窓へ微光が覗きこむ




[68] (2007/02/26(Sun) 17:41:12)



しぞ〜か弁川柳0702月 >> << 川柳広場 全国誌に学ぶ0701月
Copyright © 静岡川柳たかねバックナンバー. All Rights Reserved.